目次
ナッツの良質な脂はダイエット向き
ナッツは脂肪分が高い事でダイエットには不向きと思われけど、ナッツに含まれる脂肪はバランスよく摂取すれば身体にいいとされる不飽和脂肪酸。 不飽和脂肪酸には血中の中性脂肪やコレステロールの量の調節を助ける働きや、皮下脂肪の代謝促進、脳機能の活性化などの効果がある。<不飽和脂肪酸が多く含まれるナッツ>
アーモンド
アーモンドのおよそ50%は脂肪だけど、そのほとんどは不飽和脂肪酸で、その中でも体内環境を整える作用のあるリノレン酸をもっとも多く含んでいる。くるみ
くるみにはコレステロールの低下、炎症の抑制、動脈機能の改善と言った健康維持に役立つ機能があるオメガ3(n-3系)脂肪酸が非常に多く含まれている。マカダミアナッツ
マカダミアナッツはオレイン酸とパルミトレイン酸を多く含み、血行を促進したり高血圧を予防すると言われている。ヘーゼルナッツ
ヘーゼルナッツはオレイン酸がアーモンドの1.6倍も含まれていて、体の酸化予防、血行促進、美肌、便秘解消などの働きがある。食物繊維で便秘解消、美肌効果
ナッツには食物繊維が豊富に含まれている。 ナッツの食物繊維は不溶性食物繊維で、胃や腸で水分を吸って膨らみ、腸の運動を活性化。ナッツを毎日食べると便秘が解消されスッキリして、お肌も綺麗になる事が期待される。<100gあたりの食物繊維含有量>
- アーモンド:10.4g
- ピスタチオ:9.2g
- くるみ:7.5g
- ヘーゼルナッツ:7.4g
ビタミンEは天然の脂肪燃焼剤
ナッツに豊富に含まれるビタミンEは、強力な抗酸化作用がありアンチエイジングには欠かせない栄養素。脂肪の酸化を防ぎ、血管の老化や動脈硬化などの生活習慣病を予防してくれる。 脂肪は酸化するとエネルギーに変換されにくくなるため、ビタミンEで脂肪の酸化を防ぐと効率よくエネルギーに使用されるようになる。<100gあたりのビタミンE含有量>
- アーモンド:31.2mg
- ヘーゼルナッツ :19mg
- 松の実:12.3mg
- ピーナッツ:11.4mg
植物性タンパク質で満足感を満たせ
ナッツにはダイエット中には欠かせないタンパク質もしっかりと含まれている。タンパク質は身体の細胞が正常に機能するために欠かせない栄養素で、筋肉量の増加や維持、満腹感も満たしてくれる。 おやつ感覚で食べながら健康的なカラダ作りができるのがナッツの魅力だ。<100g当たりのたんぱく質の含有量>
- ピーナッツ:26.5g
- カシューナッツ:19.8g
- アーモンド:19.2g
- ピスタチオ:17.4g