水を飲むだけで簡単に痩せられる!?
海外セレブも習慣にしている水ダイエット❤️
ただし、単純に「水を飲んでさえいれば痩せる」というのでは理解不足。
水ダイエットで効果を出すためのポイントをまとめて紹介。
目次
水ダイエットとは?その効果は?
水を飲むだけでできるダイエットとして人気になったお手軽ダイエット。
水を飲むことで代謝を良くし、デトックス効果や血液をサラサラにする効果があるといわれている。
他にも体内の水分不足が引き起こす様々な症状を緩和する効果も期待できる。
でも1番のポイントは生活習慣の改善につながること。
水を多く飲むことで、カラダの中の水分の循環を良くし、トイレに行く回数も増やす。
地味だけど健康のベースアップにつながるから、ダイエットの基本ルーチンの1つに加えてみて。
水ダイエットを取り入れてるセレブ
ミランダ・カーは美容のために水をたくさん飲むようにしているとのこと。自宅には浄水器も設置してあるらしいのはさすが。
アドリアナ・リマは、とてもストイックなことで有名。ヴィクトリアシークレットのショーの前に特にそれは顕著になり食事の量も極端に制限をかける。その代わりに水を1日に3.8リットルも飲むのだとか。
ペタンこのお腹をキープする方法として、水を飲むことをすすめているのはロージー・ハンティントン・ホワイトリー
ビヨンセもアドリアナ・リマと同じく、1日に1ガロン(約3.8リットル)くらいの水を飲むようにしているとのこと
このあたりはさすがプロフェッショナル!我々一般人が3リットル以上飲むのは現実的じゃないから、あくまで参考程度に。
飲むだけじゃ痩せない
ここまで水ダイエットのお手軽な面を紹介したけど、実は単に水を飲むだけで効果が出るわけではない。
水を飲むタイミング、温度、水を飲むことで痩せると言われるロジック、それらを把握してこそさらに水ダイエットの効果が発揮される。
ポイントは代謝アップ
水を飲むことで痩せると言われるその理屈は、要するに代謝のアップ。
水をたくさん飲んでたくさん排出するというプロセス。それがカラダの中の老廃物を外へ運び出して、キレイな水分でカラダをうるおす。
水を飲むことで尿意や便意も刺激されトイレに行く回数も増える。
そういったカラダがもともと備えている浄化作用のサイクルを自然にサポートすることが水ダイエットのメリット。
どれだけ飲めば良いの?効果的な量
1日に飲む量は1.5〜2リットルくらいを目標にしよう。
一回に飲む量は多くなくて良い。コップ1杯で十分。
むしろ、1日のノルマを取り戻そうと一気に飲み過ぎないよう、小まめに少しずつ飲むことがポイント。
コップ1杯が200ミリリットルだとするとコップ10杯が2リットル。
むしろ、分けて飲まないとけっこう難しい量だよね。
いつ飲むの?水を飲むタイミング
のどが渇いたと思う前に飲むくらいでちょうど良い。逆に渇いたと自覚があるのはタイミング的に遅いくらい。
1日のサイクルで言えば以下のような例で水を飲むと良い。
まず朝起きたら1杯。
朝食前後に1杯〜2杯。
学校や職場に着いたら1杯。
その後は、1,2時間ごとに1杯。
お昼ご飯の前後に1杯〜2杯。
その後も1,2時間ごとに1杯。
帰宅して1杯。
夕食の前後に1杯〜2杯。
もし運動をするようであれば、その前後に2,3杯。
そしてお風呂に入る前に1杯。
お風呂を出てもう1杯。
寝るまでに時間があればもう1杯。
でも寝る直前に飲むのはむくみの原因にもなるので控えよう。
これで1日10杯で2リットルほどを飲めることになる。
ケースバイケース。最適な水の温度
水ダイエットの場合、最適な水の温度は基本的に常温〜体温に近い温度。
最近はコンビニでも常温の水が売られるようになってきたから嬉しい限り。
夏の暑い時期でもキンキンに冷えた冷たい飲み物は、水に限らずカラダに良くないので控えた方がより健康的。
でも、寝起きは少し冷たい水の方が、カラダが目を覚ますのでオススメ。
水にもいろいろ。水の種類
軟水、硬水いろいろあるけど、水ダイエットに関しては自分に合うものを選べばそれが正解。
厳密に言えば銘柄や硬さによって、味わいもカラダに与える影響も違うし、やはりミネラルが豊富な方が一石二鳥。
だけど、水ダイエットでは生活習慣の改善が目的の1つ。水でカラダを循環させるサイクルを作ることがポイントだから水そのものには特にこだわらなくて良い。
こだわり過ぎて手に入りにくい銘柄を選ぶと、習慣が身につかないかもしれない。そうであればどんなに安い水だって構わない。
飲むのはもちろん水。ジュースやコーヒー、お酒じゃ代用にならないよ
水ダイエットは、水分をとれば良いという話じゃない。水分ではなくて、水!
レモンやライム、ハーブを加えても大丈夫だけど、基本はお水。
お酒を飲む時もお水をもらっておいて、お酒と水を交互に飲むと良い。
嗜好品としてコーヒーを飲むのは良いけど、それは水代わりとしてカウントせず必ず水を飲むことを優先してね。
入浴で体重が減っても単なる危険信号かも
半身浴などで長時間お風呂に入っていれば、1kg程度体重を落とすことは難しくないかもしれない。
ただし、それは痩せたわけではなく単純に体内に必要だった水分が抜けていっただけのこと。
その分、カラダ中の細胞が水分不足で渇いているので、補給が必要。
長湯をするなら、ペットボトルの水を持ち込んで小まめに補給忘れずに。
渇いたままの状態じゃ血液さらさらデトックス効果どころか、血液ドロドロ干からびたカラダになっちゃうよ。
この記事は役に立った?
星を付ける
この記事がお役に立てなくて残念です
改善にご協力ください!
ご意見ありがとうございました