LINE登録でダイエット運動メニュープレゼント! LINE@友だち追加ボタン

足むくんでない?リンパを流してすっきり美脚になる3つの方法

更新日:

美脚と食事
夕方になると足がパンパン、セルライトもたっぷりついてしまっている。 そんな場合はリンパの流れが悪く、まるで風船に水を入れたように下半身の細胞に老廃物や余分な水分がたまっている可能性がある。 この記事では脚痩せのために知っておきたいリンパの仕組み、リンパの流れが悪くなる原因、そしてリンパをスムーズに流すための3つの秘訣を紹介。

リンパは体の余分な水分や老廃物を排出するシステム

リンパを流して脚痩せ

リンパを流して脚痩せ

ダイエットをしているとき、リンパの流れをスムーズにするのはとても大切。 なぜならリンパの流れが停滞すると、細胞にどんどんと水分や老廃物がたまってふくれあがり、むくみやセルライト、体重の増加が起こってしまうから。 まずリンパの仕組みからみてみよう。

リンパ液

リンパ液は血液からしみ出る透明な液。 体の中をゆっくりめぐって細胞から老廃物や余分な水分、脂肪を運び出してくれる働きがある。

リンパ管

リンパ管はリンパ液が流れる管のこと。 血管のように体中に張りめぐらされ、細胞の老廃物や脂肪、余分な水分を排出してくれる、いわば体の排水管。

リンパ節

リンパ節はリンパ液をろ過する働きがあり、体のこんな場所にある。
  • 首の横
  • 鎖骨の上のくぼみ
  • 脇の下
  • おへそのあたり
  • 太ももの付け根
  • 膝の後ろ
  • 足首の後ろ

リンパの流れが悪くなる原因

足のむくみ

足のむくみ

リンパの働きがむくみやダイエットに関係あることがわかったところで、次にリンパの流れが悪くなってしまう原因を3つ取り上げる。 あなたの足が夕方になるとパンパンになってしまう悩みがあるなら、理由はここにあるかも。

リンパの流れが悪くなる5つの原因

  • 長時間の立ちっぱなしや座りっぱなし
  • 運動不足
  • 疲れ
  • 血液のドロドロ
  • 加齢
リンパ液は筋ポンプ作用といって、筋肉が動くことで流れる。 そのため、運動不足、長時間の同じ姿勢はリンパ液の流れを悪くしてしまう。   また体が疲れると、血液から作られるリンパ液の量が減る。 逆に体の老廃物は増えてしまい、たまった老廃物を効率的に運べなくなる。 そして甘いお菓子、肉類や油のとりすぎ、たばこや過度のアルコール、ストレスなどによって血液がドロドロになるのも原因。 理由は血液から作られるリンパ液の量が減って、不必要な物質をうまく運べなくなるから。 だから十分な水分補給は、ダイエットの基本中の基本!   最後に加齢によってもリンパの流れが悪くなることがわかっている。 これは若い頃はびっしりと張りめぐらされていたリンパ管がまばらになってしまったり、リンパ管が老化してしまうから。   むくみのない美脚が欲しいよね?ここでスッキリした脚になる3つの方法を紹介!ぜひ実践してみて。

リンパの流れをよくする方法1「運動」

足のむくみを解消

足のむくみを解消

運動で筋肉を動かすことは、下半身のむくみ太り解消に効果的。 なぜならお尻や足の筋肉を使うことで、下半身にたまっている老廃物や余分な水分を含んだリンパ液を上半身に流すことができるから。 おすすめはウォーキング。30分ほど以下のような歩き方をして、下半身のいろんな筋肉をしっかり動かそう。

下半身のリンパを流すウォーキング方法

  • 大またで5分歩く
  • 早歩きを5分する
  • 足上げ(太ももを胸の高さに上げて歩く)を5分する
これを2セット繰り返せばあっという間に30分! ウォーキングの時間がとれない、という人は普段の生活でもできることがある。

日常生活でリンパを流す運動

  • エレベーターやエスカレーターより階段を使う
  • 電車の中でかかとの上げ下げ、つま先立ちをする
かかと上げエクササイズ2
運動嫌いにオススメ♪スキマ時間に出来るカンタン筋トレ6選
ダイエットのために筋トレや運動はとっても有効😉 なんてことはわかってるけど その時間を毎日しっかりと確保するのは難しいもの。 痩せるために始めたランニングも最初の1カ月だけ。。。運動習 ...

続きを見る

リンパの流れをよくする方法2「食事」

生姜

photo:pinterest

リンパ液の流れをスムーズにするには、血液をサラサラにする食事を意識して取ろう。 なぜならリンパ液は血液からしみ出る液なので、血液によい食材をとることがリンパの流れにプラスとされるから。

血液をサラサラにする食材

  • 玉ねぎ
  • にんにく
  • らっきょう
  • サバ、イワシなどの青魚
そして体温を上げると血液がよく流れ、リンパの量も増えることがわかっている。 体がぽかぽかになる食事方法も取り入れてみて。

体温を上げるのに有効な方法

  • 冷たい飲み物よりお白湯
  • ショウガを使う
  • 唐辛子を使う
参考:「あなたのリンパはなぜ流れないのか」医学博士 加藤征治氏
カプサイシン
唐辛子はやっぱり痩せる!カプサイシン脂肪燃焼ダイエット
唐辛子はやっぱり痩せる! 唐辛子が持つ脂肪燃焼を加速させるメカニズムと、そのダイエット法を紹介。 さらには、手軽に唐辛子を食べられるレシピまで、唐辛子ダイエットの効果と魅力を解説♪ この記事は役に立ち ...

続きを見る

リンパの流れをよくする方法3「マッサージ」

リンパマッサージ

リンパマッサージ

マッサージのコツ

下半身にたまっているリンパ液を、マッサージで上半身に流すのも効果的。 リンパ液が流れるリンパ管の多くは、皮膚の2ミリくらい下を通っている。そのためコツは3つ。
  • ゆっくりマッサージする
  • ギューギューもまずに、軽いタッチで
  • 指で押すのではなく、手のひらを使って表面の皮膚を動かすように

マッサージする箇所

最初に以下のリンパ節を、両手で10回ほどマッサージしてろ過の働きを高める。
  • 太ももの付け根の内側
  • 膝の後ろ
  • 足首の後ろ
そして、足の裏と甲から足首の後ろ、ふくらはぎと膝から膝の後ろ、太ももとヒップから太ももの付け根のリンパ節に向けて両手でなでるようにやさしくマッサージしよう。
脚痩せしたい
足のむくみを改善する方法!ストレッチのやり方5つ
腕や上半身に比べて、むくみが出やすい足。 どうして足はむくみやすいのだろう? 今回は、足がむくみやすい理由に添って5つのストレッチを紹介。 この記事は役に立ちましたか? 星の数で投票 投票完了 この記 ...

続きを見る

まとめ

リンパを流して美脚を手に入れよう

リンパを流して美脚を手に入れよう

リンパの流れがよくなると、むくみやセルライトが解消して美脚になるばかりか、新陳代謝が活発になり、さらにリンパの流れがよくなるというよい循環が期待できる。 毎日の生活でできる3つの方法をぜひ取り入れて、むくみとさようならしよう。
ストレッチ
冷え性やむくみ改善に!「股関節を柔らかくする」4つのストレッチ
体を柔らかくするストレッチ、と聞いたら開脚や前屈を思い浮かべる人が多いのでは? この開脚も前屈も、両方股関節の動きに関わっている。 今回は、股関節を柔らかくするストレッチを4つ紹介。 この記事は役に立 ...

続きを見る

この記事は役に立ちましたか?

星の数で投票

この記事が役に立てなくて残念です

改善にご協力ください!

この記事は何が良くなかったですか?

LINEダイエット相談

ダイエット相談をLINEで受付中♪

LINE@友だち追加ボタン
  • この記事を書いた人

ダイエット部 編集部

初心者女性向けダイエット情報サイト「ダイエット部」編集部|LINE友だち登録でダイエットの運動メニューを無料プレゼント中!LINE@友だち追加ボタン

-ダイエット方法
-, , , ,

© 2024 ダイエット部